気になる!資材運送ドライバーのここが不安……
こんにちは!拠点を滋賀県甲賀市に置き、トラックドライバーによる資材運送業務を行っております、土山貨物運輸有限会社です。
長年資材運送を行ってきた経験と技術を生かし、京阪神地域を中心に全国において活動を行っております。
新しい仕事に挑戦するとき、大小問わずさまざまな不安を感じるものです。
そういった不安は、仕事を決める前や始める前に解決しておきたいという方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、弊社が行っているトラックによる資材運送業務について、不安に感じられがちなポイントをご紹介いたします。
未経験者でも仕事を覚えられる?
未経験者でも仕事を覚えられるのかという点は、資材運送について多くの方が不安に感じられるポイントです。
トラックドライバーは基本的に一人で運送を行っているという印象が強いため、そういった不安を感じられるのも仕方のないことでしょう。
しかしこの点について、多くの業者では心配は不要です。
大型自動車免許など必要な資格を取得していれば、未経験者でも採用し、指導をしている業者は数多く存在しています。
最初は先輩スタッフが同乗して指導を行うなど、丁寧な指導体制の業者が多く、安心して仕事や技術を覚えていくことが可能です。
危険な仕事?
危険な仕事かどうかという点も、資材運送について多くの方が不安に感じられるポイントです。
トラックは普通の自家用車と比べて大きく、操作感も全く異なります。
特に資材運送業務の場合大型トラックを利用することが多く、事故などを不安に感じる方が多いです。
実はトラックによる運送は、自家用車との運転同様丁寧な運転を心掛けることで、安全に業務を行うことができます。
車の大きさを意識しなければならない点や、死角に注意しないといけない点など、トラックの運転に求められる注意点の多くは、普通自動車のそれと同じです。
安全運転を心掛けられる人ならば、安全に業務をこなすことができます。
【求人】土山貨物運輸では新規スタッフを募集中
現在弊社では、新規スタッフの求人募集を行っております。
求人に際して求める条件は、18歳以上、大型自動車免許を持っているという2点のみです。
経験などの細かい条件はありません。
工事現場に資材を送り届け、街づくりを支える仕事に弊社で取り組んでみませんか?
ぜひ気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。