トラックドライバーとして長く働き続けるコツとは?
こんにちは!土山貨物運輸有限会社と申します!
滋賀県甲賀市に拠点を置き、建築資材・鋼材輸送を行っている運送業者です。
これまで半世紀以上にわたり、京阪神をはじめ全国各地で活動を続けております。
今回は、トラックドライバーとして勤続したい方に、長く働き続けるためのコツをご紹介いたします。
現在弊社では新しいトラックドライバーとしてご活躍いただける方を募集中です!
未経験・経験者問わず、大型運転免許をお持ちの方は大歓迎ですので、ぜひお気軽に弊社までお問い合わせください。
体調管理を徹底する
トラックドライバーは、運転を行う集中力や、貨物の積み込み・積み下ろしの際のパワーなど、体力が必要な仕事です。
そのため、体力のない寝不足や体調不良のときは、スムーズに動けなかったり、瞬時の判断・対応ができなくなったりします。
それによって、事故やトラブルに直結してしまう職業であるので、適切な体調・健康管理を実践しましょう。
体調が優れない場合は、しっかり連絡・報告を行い、休みを取るか、休憩の回数を増やすなどの対応を行うことも大切です。
安全運転を徹底する
トラックドライバーの一番の仕事は、無事に貨物を目的地まで届けることです。
少しのミスや、一瞬の油断が大事故につながりかねない仕事ですので、常に安全運転を徹底する重要性は、勤続していくうえで言うまでもありません。
どうあがいても避けられない事故以外は、多くの方々に迷惑がかかるだけでなく、自分の健康にも大きく影響を及ぼす可能性があります。
日々、安全運転を心掛け、時間に追われることのないようスケジュール管理を徹底し、安全に運送できるようにしましょう。
働きやすい職場環境を選ぶ
長く働き続けるためには、長く働き続けたいと思えるような職場を選ぶのも大切です。
福利厚生が充実しているか、給料面は納得できるものか、休みを取れるか、さまざまな視点から自分が重視したいものを見極めましょう。
これがあるから働くのが苦ではないというものがあることは、勤続していくうえでとても重要です。
弊社では、少しでもドライバーが働きやすいような職場環境づくりに努めております。
ドライバーとして活躍していきたいとお考えの方は、ぜひ一度弊社にお問い合わせください。
【求人】新規ドライバー募集中!
弊社では、新規トラックドライバーを求人募集中です。
主にトラック・トレーラー・ユニック車を使用し、京阪神エリアから全国各地へ建築資材・鋼材の輸送を行います。
弊社は、ご依頼主様にご満足いただけるよう働いていただくためには、従業員の方々には居心地の良い環境なことが必要不可欠と考えております。
そこで、社会保険・手当の完備、賞与・休日の保障など、未経験・経験者問わず働きやすい環境を整えております!
運送ドライバーは、街の発展や開発に大きく貢献できる・達成感が大きい、そんな常にやりがいをもって働ける魅力ある仕事です。
ぜひ、弊社でプロのトラックドライバーとして活躍しませんか?
大型運転免許をお持ちの方なら大歓迎ですので、ぜひご応募ください!