コラム

column

土山貨物運輸有限会社で運転するトラックをご紹介!

こんにちは!土山貨物運輸有限会社と申します!
滋賀県甲賀市に拠点を置き、建築資材・鋼材輸送を行っている運送業者です。
これまで半世紀以上にわたり、京阪神をはじめ全国各地で活動を続けております。
今回は、弊社で使用しているトラックなどの特徴をご紹介していきます。

ポールトレーラー

ハンドル
ポールトレーラーは、主に鋼管などの鋼材を運ぶ際に使用する車です。
貨物の運送は、けん引を行うトラクターと連結することで行います。
それによって、通常の大型トラックでは運べないような、長さのある貨物を運送できるのが、ポールトレーラーの魅力です。
ただし、運転には大型運転免許とけん引免許が無ければいけないため、運転に相当のスキルが必要となります。
トレーラーには、ターンテーブルが付属しており、これによって長さのある貨物を載せた状態でも、簡単に左右に曲がれるようになっています。
弊社では、長さのある貨物の運送を得意としているため、このトレーラーは大活躍しています。

ユニック車

ユニック車は、トラックにクレーンが付いているのが特徴の車です。
正式名称を「搭載型トラッククレーン」と呼び、積載量や吊り上げる貨物によっては、小型移動式クレーン技能講習や玉掛技能講習などの資格が必要となります。
弊社のユニック車は、アウトリガー型と呼ばれるもので、車体の前方に脚のようなものが付属しています。
大型で重量のある貨物を運送・積み込み・積み下ろしする際は、重心が不安定になり横転する危険性がありますが、このアウトリガーによってそれを防げるのです。
建築資材をはじめ、鋼材などを運ぶのに大活躍しています。

【求人】新規ドライバー募集中!

手を出す女性
弊社は、新規運送ドライバーを求人募集中です。
主な仕事内容は、トラック・トレーラー・ユニック車を使用し、京阪神エリアから全国各地へ建築資材・鋼材の輸送を行います。
弊社では、ご依頼主様にご満足いただけるよう働いていただくために、従業員の方々には居心地の良い環境を提供できるよう取り組んでおります。
社会保険・手当の完備、賞与・休日の保障など、未経験・経験者問わず働きやすい環境が整っていますよ!
運送ドライバーは、責任感・時間管理・体調管理など、大変な仕事ではありますが、街の発展や開発に大きく貢献できるため、常にやりがいをもって働ける仕事です。
ぜひ、弊社と共に架け橋になる存在として活躍しませんか?
自動車免許をお持ちの方なら大歓迎ですので、ぜひご応募ください!