コラム

column

トラックドライバーが持っておきたい資格とは?

こんにちは!運送業者の土山貨物運輸有限会社です!
これまで半世紀以上にわたり、滋賀県甲賀市を拠点に、全国各地へ建築資材・鋼材輸送を行っています。
運送ドライバーの仕事に興味がある方で、資格が必要かどうか気になるという方はいらっしゃいませんか?
そんな方に向けて、今回はトラックドライバーが持っておきたい資格についてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧ください。

大型自動車運転免許

トラック
大型自動車運転免許は、積載量や車両総重量の制限なく運転できるようになる資格です。
運送業者でも持っている人は限られるため、この資格があればどんな環境でも活躍できることでしょう。
取得するためには、「21歳以上で普通または大型特殊免許を3年以上保有していること」という条件があります。
トラックドライバーの中で最も取得難易度が高い資格ですが、取得すれば大きくキャリアップできるため、ぜひ持っておきたい資格です。

けん引免許

建築資材や鋼材の輸送は、トレーラーを使用することがあるため、けん引免許が必要となるケースが多くなっています。
取得条件は、普通免許・大型免許・中型免許・準中型免許・大型特殊免許のいずれかを保有していればよいので、そこまで難しくはありません。
ただし、車体が長く大きいトレーラーの運転は、相当の技術力が必要になります。
余裕があれば、持っておきたい資格の1つです。

玉掛作業者

玉掛作業者は、荷積みや荷下ろしをクレーンで行う際に必要な資格であり、ユニック車・トラックドライバーは持っておきたい資格です。
18歳以上であれば誰でも取得できます。
持っていれば、運送業者だけでなく他業種でも活躍できるため、ぜひ取得しておきましょう。

【求人】新規ドライバー募集中!

手を出す女性
弊社は、新規運送ドライバーを求人募集中です。
主な仕事内容は、トラック・トレーラー・ユニック車を使用し、京阪神エリアをはじめ全国各地へ建築資材・鋼材の輸送です。
弊社は、「人にやさしい運送」をモットーに、業務に関わるすべての方々に喜んでいただける運送サービスを目指しております。
運送ドライバーは、街の発展や開発に大きく貢献できるため、常にやりがいをもって働ける仕事です。
また、ご依頼主様にご満足いただけることはもちろん、働く方々にも居心地の良い環境を提供できるよう取り組んでおります。
社会保険や手当も完備しておりますので、初心者の方から経験者の方まで働きやすい環境が整っていますよ!
自動車免許をお持ちの方なら大歓迎ですので、ぜひご応募ください!